暑い日が増えてきたので、児童発達支援の子どもたちとプール遊びをしています。
楽しいプールのために、まずは自分で服を着替えます!

「脱いだ服は机の上に置こうね」「脱いだら水着を着ようね」
など着替えの順番を声に出して伝えていきます。
「脱げなーい、、、!!」
と焦ってしまう子も、ゆっくり見守っていきます。
上手に着替えができたら、次は準備体操です!
スタッフの動きを見ながら、子どもたちも同じ動きをまねていきます。
そして、待ちに待ったプール!

おもちゃをすくってみたり、、、

お水を集めてみたり、、、

頭から浴びてみたり、、、!
お友達の遊ぶ姿に影響を受けて、”僕も顔にお水をつけてみようかな”と挑戦しようとする子もいました。
「みて!できた!」「私もやってみる!」
できることが少しづつ増えていく子どもたちでした☺