H29.11.15
午前の空いた時間を利用して
スタッフ2人でパンフレットを持ち
挨拶周りをしました(^^♪
地元が港南台近辺では無いので
地理がわからず
行く度にナビをセットして周りました。
11月にオープンした事業所で・・・。
などなど。☺
子ども達だけでなく、母親にも寄り添い、
一緒に子どもを育てていきたい
と考えている事業所です(´▽`*
という、スタッフの思いを込めて
お話してきました。
午後からは男の子が来所し
宿題・プリント学習やなぞなぞ、すごろく
をしました。
すごろくでは
手作りサイコロとコマにはおはじきを使い
むしすごろくをしました。
すごろくの内容は
”しょうりょうばったとともだちになる。
じゃんぷしながらみんなのまわりをまわる”
等、コミュニケーションを
踏まえたルールでした。
ゲームを進めていくなかで
コマを動かす役割を男の子が担う事になりました。
はじめはルールがわからず、コマをすごろくの
マスに沿って動かすのではなく
出た目の数のマスまで動かしていましたが、
スタッフがコマを進める速度に合わせて
数字を読み上げると、ルールを理解し、
マスに沿って進めてゆく事が
できました。
彼は恐竜や虫が好きな事もあり
最後まで楽しんで
参加する事ができました😊